テーマ別おすすめアイテム
届いて嬉しい、飾って楽しい!クリスマスカード10選
クリスマスが近づいてきましたね!
お部屋に飾るクリスマスアイテムといえばツリーが定番ですが、本場ではクリスマスカードを飾ることを楽しみにしているお家も多いようです。家族やなかなか普段はお手紙できない方へ、今年はクリスマスカードを送ってみませんか?子供から大人まできっと喜んでもらえる、飾っても楽しめるクリスマスカードをご紹介します。
大人も子供も楽しい気持ちになるカード
まるで絵本のワンシーン
みんなでスケートをしながら、パーティーのワンシーンでしょうか。色使いも楽しいこのカード、開いた瞬間思わず笑顔になってしまうことでしょう。MoMA(ニューヨーク近代美術館)のクリスマスカードです。
MoMA クリスマスカード/クリスマスカード Skateing Party >>
コロボックルがかわいらしいクリスマス
あたたかな色の森に囲まれて、クマやサンタクロース、コロボックルが大きなケーキでクリスマスをお祝いしています。絵本作家のたちもとみちこさんが描くぬくもり感のある絵柄は、見るひとの気持ちををほっこりとさせてくれますよ。
インテリアとして飾りたい、美しいポップアップカード
ポップで上品な、ツリーとオーナメント
飛び出すツリーの葉と愛らしいオーナメントが華やかで楽しい雰囲気。仕掛け絵本でも有名なRobert Sabuda(ロバート・サブダ)による、繊細なクリスマスカードです。王道のクリスマスカラーで上品さも感じさせます。
ロバート・サブダ/POP-UP Tree with Spinning Ornaments >>
クリスマス以外でも飾りたい
美しい切り紙のシルエットにうっとり。こちらもMoMAのシリーズです。この絵柄なら、クリスマスだけでなく秋冬に飾っていてもいいかもしれません。窓辺に立て掛けたり、壁やツリーにぶら下げて飾ってもいいですね。
MoMA HOLIDAY CARD/HOLIDAY LANTERN >>
キュービックに閉じ込められた銀世界
折り畳まれたカードを起こすと、きっと驚かれることでしょう。まるでスノードームのような、銀世界のワンシーンを透明なキュービックに閉じ込めた美しいカードです。背面がシルバーなので、置く場所や明るさによっても雰囲気が変わりますよ。
組み立てて飾れる木のポストカード
木で出来たポストカードから、自分で組み立てる小さなツリーです。オーナメントを飾ったり、同じシリーズの他の色と組み合わせて飾ってもいいですね。クリスマス以外のシーズンもインテリアとして楽しめます。
絵柄の美しい、シンプルな二つ折りのカード
音楽好きなひとへ贈りたい
ベルギーの高級ペーパーブランド「ORIGINAL CROWN MILL」による、可愛らしいクリスマスカード。クリスマスリースに楽器が飾られた、遊び心のある優しいタッチの絵柄です。しっとしとりた上質な紙に、彫金師が彫った銅版を使用して印刷されています。
ORIGINAL CROWN MILL/クリスマスリース 楽器 >>
印象的なブルー×ゴールドのオーナメント
静かな雰囲気のある、ブルー×ゴールドのオーナメントの絵柄が印象的なカードです。二つ折りのカードですのでそのまま立てて飾ることも出来ますし、額装しても素敵ですね。高級感のあるプレゼントに添えるカードとしてもおすすめです。
ORIGINAL CROWN MILL/クリスマスオーナメント ブルー×ゴールド >>
お部屋のアクセントになりそうなリースの絵
チェコ共和国プラハのJan Petr Obr社の、昔から変わらぬ製法で銅版印刷と手彩によって一枚一枚作られているあたたかなカードです。壁に飾ったら、ぱっちりとしたリースの絵柄がお部屋を明るくしてくれそうですね。
楽器を奏でる子供たち
クリスマスツリーの周りで楽器を奏でる子供たちのシルエット。子供たちの様子や音符の雰囲気から、とっても楽しそうな音楽であることが伝わります。こちらは上品なグリーンと華やかなゴールドの二色のバージョンがありますので、一緒に渡すプレゼントの色に合わせてもいいですね。
ORIGINAL CROWN MILL/クリスマスパーティ ゴールド >>
今までにもらったクリスマスカードを壁にいっぱい飾っているお家を見ると、なんとも幸せなあたたかさを感じます。様々な飾り方で楽しめるクリスマスカード。相手をイメージしながら、ぴったりな一枚を選んでみて下さいね!