バイヤーからのお便り
シルクのインナーのススメ
先日、とある展示会でシルクの
インナーと出会いました。
シルクというと、光沢があって、
ツルツルしている素材というイメージ
しか持っていなかった私。
さらには、その素材感から「汗を
吸わないので、ベタベタする」という
イメージを勝手に持っていました。
ところがどうでしょう。
シルクの特徴を聞けば聞くほど、
インナーには最適な素材だったのです。
私がシルクのインナーをおすすめする理由
その1、吸湿性と保湿性がいい
シルクの繊維は表面が魚のうろこのように
なっていると言われています。
そのうろこのような表面が汗を吸収し、
外に放ってくれるのです。
繊維が呼吸しているようなものなので、
肌を常に適温に保ってくれて、
夏は涼しく着ていただけるのですね。
天然素材ならではの潤い成分を含んで
いるので、しっとりとした肌触りなのも
ポイントです。
その2、保温性に優れている
シルクは繊維の間に沢山の空気が
含まれている為、保温性にも優れており、
寒い冬でも暖かく着られます。
シルクのインナー一枚で夏は涼しく、
冬は暖かく着られるというのが
シルク素材の持つ凄いところ。
少しだけお得感も感じますね。
その3、肌への刺激が少ない
シルクは人間の肌とほぼ同じたんぱく質繊維
でできている為、肌への刺激が少ないです。
肌に直接触れるインナーだからこそ、
刺激の少ないシルクは最適な素材なんです。
その4、自宅で洗濯が出来る
インナーは洗濯方法が気になる方も
多いと思いますが、ネットに入れて弱流
であれば、洗濯機でも洗えます。
長くお使いいただく為のお手入れ方法の
秘訣もあります。商品ページで詳しく
説明しているので、ぜひご覧ください。
シルクのインナーラインナップ
いますぐ使える一押しアイテムはタンクトップと腹巻
今すぐ着れるのがタンクトップ。
首周り、アームの開きを少し大き目にして、
リラックスして着られるデザインです。
身体のラインを拾わないよう、裾に
向かって広がるAラインなのも嬉しいですね。
個人的にこの時期オススメしたいのは、
腹巻です。
夏は暑いから必要ないのでは?と思う方
もいらっしゃると思いますが、夏こそ
冷たい飲み物や食べ物、冷房で
知らないうちに身体の内側が冷えている
方って多いのです。
薄手でしっかりお腹周りを温めてくれて、
さらに汗をかいてもムレにくいので
夏服の下に着用してそのままお出かけ
する方も多いんですよ。
シルク混の腹巻はよくありますが、
シルク100%の腹巻って意外と無いのです。
伸縮性があるので、幅広い体型の方
にもお使いいただけそうですね。
丸めるとかなりコンパクトになります。
BOX入りですので、ギフトとしても
おすすめしたい一品です。
一年中使える長袖カットソーとレギンス
こちらは首周りの開きがきれいな
長袖カットソー。
腰周りをすっぽりと隠してくれる着丈です。
ほどよいフィット感があるレギンスも
ありますよ。
最後に・・・
こちらのシルクのインナーシリーズは、
全て新ブランドDAYS(デイズ)のもの。
1、洗いざらしの心地良さ
2、着る度に馴染んでいく楽しみ
3、日々に寄り添うもの
4、天然素材の優しさ
この4つをコンセプトに、ものづくりを
しているブランド。派手さはないけど、
実直にものづくりをしているところに
惹かれました。
これから彼らの手がける、インナーシリーズ
以外の商品も順にご紹介していきます。
みなさんの生活にすっとなじむ優しい
アイテム達ばかりです。
DAYS/soie 腹巻き short の商品ページはこちら>>
DAYS/soie 腹巻き long の商品ページはこちら>>
DAYS/Suiner Aラインタンクトップの商品ページはこちら>>
DAYS/Suiner 長袖Tシャツの商品ページはこちら>>

ショッピングユニットでバイヤーをしています。
スタイルストアの商品によって、どこかで誰かがちょっとだけ幸せになればいいなと思ってバイイングをしています。それだけが私の大きなこだわりです。