インタビュー&ゲストコラム

「おへそは明日を変える」を私ごとに おへそ塾を経て得たもの

2017年02月18日更新

編集者・一田憲子さんと考える
「おへそ」コラムもいよいよ最終回。

前回体験レポートをさせていただいた
「暮らしのおへそ塾」を経て、
私の暮らしはどう変わったのでしょうか。
追跡レポートさせていただきます。

また、私が参加したおへそ塾には、
「暮らしのおへそ」Vol.21 に登場
されている、Savon de Siesta
附柴彩子さんも参加されていました。
(なんとはるばる札幌から!)

4013

「一田さんからのインタビューが
自分の暮らしに向き合うきっかけに
なりました」と語る附柴さんの現在に
ついてもご紹介させていただきます。

「おへそ」が、暮らしを少しずつ心地よいものに

「おへそ塾の効果は、時間が
経ってからじわじわきますよ」

そんな予言とともに幕を閉じた、
一田憲子さんの「暮らしのおへそ塾」。

あとからじわじわくるってどういう
ことだろうと不思議に思いながら
帰路についたのですが、帰りの
電車の中ですでにそれを実感
することとなりました。

「あのときは答えられなかったけれど、
そういえばこんなおへそもあったな」

「あの人のおへそを私も真似させて
もらおう。私のおへそにしたら何かが
良い方向に変わりそう!」

そんなことが頭の中をぐるぐるぐるぐる・・・
自分自身のおへそについて、
考えが止まりません。

「おへそ」、つまり習慣は、
無意識に作り上げられていくもの。

知らず知らずのうちに、その人の
日々の行動や暮らし方を構成して
いるものなのに、「習慣」1つ1つは
とても存在感が薄いため、じっくり
考えたり、ましてや人に発表する
機会は今までほとんどありません
でした。

それが、長年のキャリアで培われて
きた一田さんのインタビュー力で、
突如として姿を現したのですから、
頭の中はプチパニックです(笑)

そしてそれは、自分自身を見つめ
なおすことにもつながりました。
「私は、こんなことを大切に考える
人だったんだな」と。

おへそ塾で自分のおへそについて
語り、他の参加者のおへそに耳を
傾けることで、無意識下にあった
「気づき」がこれでもかというほど
引き出されたのです。

暮らしが激変するというほどでは
今のところありませんが、小さな
習慣を大切に思えるようになった
ことで、私にとっての心地よい
暮らし方に近づいていけそう。

今後、それがさらにどう変化して
いくのか、未来の自分が楽しみ
だったりしています!

自分を大切にできるように

今回のおへそ塾には、そんな
変化を1年かけて感じている
参加者がいらっしゃいました。

スタイルストアの代官山店でもお取扱い
のある人気ブランド「Savon de Siesta
 の附柴彩子さんです。

北海道で、手づくりせっけんを
つくり、販売する会社の代表を
務める彼女は、昨年1月に発行
された『暮らしのおへそ』vol.21
で一田さんによる取材を受けて
います。

一田さんいわく、
「附柴さんは自分のことを客観的
に語れるクレバーな理系女子」
とのこと。

でもご本人は、取材を受けるまで
「自分のことを客観的に考えること
はなかった」と言います。

一田さんとのやり取りの中で
「私って、そういう人なんだな」と
発見し、そのインタビューを経て
初めて自分自身を認められるよう
になったのだそう。

「それまでの私は、こうじゃなきゃ
ダメとか、こんなこともできない
自分がイヤになって苦しいと思う
ことがたくさんありました。
でもあのときの取材から、これで
いい、私はこんなことができる
じゃんって思えるようになりました。
自分を大切にしようと思えるよう
になったことが、今はとても
うれしいです」
と、取材から今までのご自身の
変化について、にこやかに
お話してくださいました。

おへそ塾では、開始直後の
自己紹介で、「今年は自分が
変わる1年になるはず」と
力強く、さらなる変化を堂々と
宣言していらっしゃいました。

一田さんは、包み込むように「気づき」を引き出してくれる

そしてさらにもう1名。
今回の会場を提供してくださった
ecomfortを運営する
イーオクト株式会社の高橋さんも、
同じ号で一田さんのインタビュー
を受けていました。

一田さんとはまるで昔からの親友
のように親しく見受けましたが、
出会ったのは1年前のその取材
なのだとか。
(おへそ塾に参加してみて感じ
ましたが、おへそを聞く・話す
という行為には、心の距離を
近くする効果もあるようです!)

「質問に答えていくと、
我に返るような言葉が自分から
出てくるんです。一田さんの
質問には、ぐいぐいと押す力では
なく、包み込むように引き出す力
がありますよ」(高橋さん)

今や大人気のおへそ塾ですが、
地方での開催が多く、都内での
開催は、実は今は少なめ。

「人口が一番多い東京で開催が
少ないなんてもったいない。
たくさんの方に自分のおへそ探し
をしてもらいたい」という高橋さん
の想いから、ecomfortでは
今後も定期的におへそ塾を開催
する予定とのことです。

自分の「おへそ」を見つけませんか

おへそ(習慣)には
「明日を変える力がある」。

『暮らしのおへそ』のキャッチコピー
であるこのフレーズを体験できる
リアルな場が、おへそ塾です。

ご興味のある方はecomfortの
WEBサイトで開催状況をチェック
してみてくださいね。


暮らしのおへそ 最新号のお知らせ

51R3zxyQY6L

巻頭は女優の樹木希林さん。
当店のスタッフにもファンの多い陶芸家
イイホシユミコさんも登場されています。
魅力的な方々のおへそが勢ぞろい!
ぜひお手に取ってみてくださいね。

一田さんの新著のお知らせ

ichidabooksashikae

忙しいかあさんたちを見ていると、
そんじょそこらのビジネスマンより
ずっとマネジメント力があるんじゃないか?
と思ったのが、本書を作るきっかけ
だったのだそう。人間力の高いかあさん
たちの8名から、ステキなヒントを
もらえる一冊、2月28日発売予定です。


■編集者一田憲子さんと考える「暮らしのおへそ」と私のおへそ

第一話 「習慣」は暮らしを変える
一田憲子さんの「暮らしのおへそ塾」に参加してきました

第二話
「おへそ」と歩んだ11年、一田憲子さんの暮らしの変化

第三話
私の「おへそ」をみつけました! 「暮らしのおへそ塾」体験レポート

第四話
「おへそは明日を変える」を私ごとに―おへそ塾を経て得たもの

このコラムを書いた人

hirokokobayashi

hirokokobayashi

hirokokobayashi

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる

人気商品ランキング

人気商品ランキングをもっとみる