インタビュー&ゲストコラム

森で生まれた炭で、お部屋に森をつくる【前編】

2016年12月01日更新

morinosumi_use01

みなさまこんにちは。
バイヤーアシスタントの天野です。

当店でもご好評をいただいている
森の炭の森」。
先日、赤い姫リンゴやオーナメントと
一緒に飾ったら、クリスマスツリー風に
なりました。

季節にあわせて飾りつけを変えてみる
のも、森の炭の森の楽しみ方のひとつ
だなと思います。

BGA49-00-0001-A458_use1

さて今回は、「森の炭の森」のデザイナー
花澤啓太さんに商品の開発秘話を
お聞きしました。
前編・後編の2本立てでご紹介します。

空気を浄化しながら、ここちよいアロマを楽しむ

BGA49-00-0001-A458_use14

「森の炭の森」デザインを担当した
花澤です。

セラミック炭と自然素材で快適な空間
を創造する、炭プロダクトメーカー・
アスカムが、「森の炭の森」という名の
オブジェを開発しました。

針葉樹を思わせるまっすぐに伸びた
円錐状フォルムの葉にあたる部分に、
炭のペイントが施されており、どこに
置いても脱臭・調湿をしてくれます。

古来より木炭は、神社仏閣などでも
空気の浄化や厄除けを目的に
利用されてきた馴染みのある素材。
そんな炭の素材を使い、お部屋の
空気の浄化をしながら、心地よい
アロマを楽しむことができる
オブジェに仕上げました。

豊かな山林と、大きな川。その最下流にある会社「アスカム」

昔から木材は、自生している時には
私たちに安らぎと活力を与え、
伐採後も建築材や紙・燃料などに
利用され、人類文明の発展に
役立ってきました。

BGA49-00-0001-A458_use16

山林資源に恵まれて発達してきた
土地の一つである静岡県の
大井川流域。その中でも島田宿は、
江戸時代「箱根八里は馬でも越すが、
越すに越されぬ大井川」と謳われたほど。

アスカムはそんな大井川の最下流
吉田町に位置しています。

創業昭和12年、木工製材機械の
製造・販売メーカーが
日本の森の状況に危機感を感じ、
国産間伐材の有効利用と森林保護に
役立つセラミック炭製品の開発に成功。

それをきっかけに平成12年に分社化し
アスカムが生まれました。

間伐材の有効活用とアスカムの炭づくり

健全な森を保つには植林と間伐が
必要です。その時に間引かれて
しまったのが間伐材。

これらが有効活用されれば、間伐の
労力を無駄にせず森を守っていける。
セラミック炭の開発がはじまったのは
すごくシンプルな考え方からでした。

BGA49-00-0001-A458_use17

日本は古来より炭づくりの文化があり、
備長炭をはじめ多くが燃料として
使われています。

そんな中、アスカムが目指したのは
生活に役立つ炭づくり。
それがセラミック炭(機能性木炭)でした。

もともと炭は「脱臭効果」と「吸湿効果」
の機能を備えていますが、セラミック炭は
セラミックコーティングをしてから焼く
ことによって、さらに強力な吸湿と脱臭
効果を発揮するのです。

想像を越えるダイナミズムで作られた「セラミック炭」

デザインを担当するときにアスカムの
工場を見学させてもらいましたので
アスカムの炭づくりの様子を少し
ご紹介させてもらいます。

BGA49-00-0001-A458_use9

セラミック炭の原料は大井川流域の
山でとれたもの。工場の敷地には
杉やひのきの間伐材の山があります。

安定した品質を保つため、間伐材の
皮を剥いだり粉砕したりして5 ― 8mmの
形状にそろえた「木のチップ」を作ります。

shizuoka30

大きな敷地を使った工程がとても
オートマチックに感じました。最初は
アナログな炭作りとのギャップに少し
違和感を感じましたが、理解できました。

一本一本が高価な炭を作ることを
目的にしているわけではなく
より多くの間伐材を、しっかりと
世の中の暮らしに届けるための
機能的な炭に変える。
この機械や敷地はそのために必要な
大きなスケールなんだと。

BGA49-00-0001-A458_use4

こうして出来た木のチップは、敷地内で
横たわっていた丸太状のときとは違い
木本来のやさしい肌と色が出て、
やわらかく、とてもキレイな表情を
していました。

そして、関連会社・横山鐵工にて開発
された専用炭化装置にて約850℃で
炭化をします。

BGA49-00-0001-A458_use7

10メートル程のとても長い機械です。
これが工場の中に横たわっているん
だから、最初に「炭を作ろう」と思い
立った時の意志の強さはそれは
すごいものだったんだろうと思います。

想像を越える大きなダイナミズムで
作られたアスカムの「セラミック炭」は
アスカムオリジナルの炭製品の中に入り
みなさんの暮らしの中に入っています。


後編では、こだわりの炭からつくった、
「森の炭の森」について、さらに詳しく
ご紹介いたします。

森の炭の森商品一覧はこちら

このコラムを書いた人

keihanazawa

keihanazawa

keihanazawa

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる

人気商品ランキング

人気商品ランキングをもっとみる