バイヤーからのお便り
【新色登場】寒暖差があっても温度調節できる!1枚で着映えするカットソー

こんにちは、バイヤー加藤です。
年齢を重ねて丸みをおびた体のラインを目立たせず、1枚ですっきりと着られることを目指して、sirenemermaid(シレーヌマーメイド)と当店が共同開発して今年の3月に販売を開始したのが、「スーピマコットンランタンスリーブカットソー」です。
「デザイン、生地がとてもよい。綿なのにこれだけきちんと感があるとは。仕事にきていくのにピッタリです。」等、つかい手のみなさまから嬉しいお声も頂いているカットソーに、新たに3つのカラーが仲間入りしました。秋を意識しつつ、顔まわりがくすまないように当店バイヤーが厳選した3色は、暑さの残る今の時期から秋の終わりまで、お出かけにお仕事にと活躍すると思います。
新たに仲間入りしたテラコッタ、グレー、モカ
秋を意識して少し落ち着いた雰囲気を出したいけれど、顔まわりが沈んで見えるのは嫌。当店40代バイヤーたちのそんな切実な思いを胸に、色見本を前に悩みながらセレクトしたのが、テラコッタ、グレー、モカの3色です。

テラコッタはパッと目を惹くカラーですが、落ち着きもあり、普段明るい色のトップスを着慣れない方にも取り入れやすい色です。アクセサリーに頼らなくても、血色良く見えるのが嬉しいポイント。

ベージュやネイビー、グレーなどのベーシックなカラーとコーディネートしても、ほどよく華やかな印象になります。

グレーとモカは、落ち着いたカラーの2色ですが、黄みが少なく顔がくすみにくい色をセレクトしています。これ1枚で着ても良いのですが、顔色が沈むのが気になる方は、アクセサリーをプラスするのもおすすめです。

仕事に着ていくのにちょうどよいというお声を頂いているこちらのカットソーですが、グレーとモカは、全カラーバリエーションの中でも、特にお仕事のシーンに向いていると思います。
1枚で着ても着映えする素材とデザインの秘密

こちらのカットソーには、艶のある上質なスーピマコットン素材を使用しています。普通のカットソーやTシャツに使われている素材とは一線を画す、毛羽の少なさと光沢感が特徴です。ご家庭での洗濯が可能で、お洗濯を繰り返しても劣化が少なく、長くきれいに着て頂くことができます。
オフィス用やおでかけ着のブラウスは繊細な素材で、お手入れが面倒な物も多いのですが、お仕事着をこちらのカットソーに置き換えるとそんなストレスも軽減されそうです。
また、着やすさを重視したデザインもこちらの魅力のひとつ。
あきの深いカットソーは胸元が見えやすかったり、年齢が出やすい首元や鎖骨が目立ってしまう。また、体にフィットするカットソーは、大人女性が着ると背中やおなか周りの肉を拾ってしまう。そんなお悩みも解決できるよう、試作を繰り返しシルエットにもこだわりました。

首のあきは、狭すぎると窮屈だし、広すぎるとかがんだ時の胸元が気になるもの。そこで、ボートネックとクルーネックの中間のような首の開きにしています。

身幅は体のラインを拾わないようゆったりめにしていて、後ろのみ少し長くしているので、背中からヒップにかけても肉が乗っからず、すっきりとした後ろ姿に見せてくれます。

そして、一番こだわったのが袖のデザインです。
構築的なシルエットで、袖の下部分を切り替え、ふくらみを持たせた「ランタンスリーブ」と呼ばれるデザインになっています。長すぎず短すぎない、手首がのぞくくらいの袖にすることで、バランスよく着られるようにしました。
袖にボリュームのあるカットソーは多いですが、パフスリーブのような、肩回りにボリュームのあるデザインは、大人の女性が着ると着ぶくれしてしまうことも多いもの。ですが、こちらの袖なら肩にボリュームが出すぎず、すっきりとした印象を与えます。骨格を問わず華奢に見えます。

袖を上げればふんわりした5分袖としても着られるのも嬉しいポイント。普通の長袖をたくしあげるとくしゃっとしてしまいますが、こちらはきれいなフォルムを保ってくれますし、気温の変化に応じて調整ができるので、長い期間着て頂くことができます。

「こんなカットソーがあるといいな」というポイントを可能な限り詰め込んで完成したこちら。すっきりシンプルなコーディネートでお仕事に、アクセサリーをプラスしてお友達とのランチに、デニムと合わせて近場へのお出かけにと、様々なシーンで頼りになるアイテムです。お好きなカラーでコーディネートを楽しんでみてください。

ショッピングユニットでバイヤーをしています。衣食住にまつわるすべてのことに興味があります。暮らしを楽しみたいという気持ちを大切にしたいと思っています。