バイヤーからのお便り

MQプレミアムモップの時短につながる効率的な掃除方法

2023年12月15日更新

こんにちは、バイヤーの菱倉です。
こちらのコラムでは、MQ・Duotexの「プレミアムモップ」を使った、効率的な掃除方法をご案内いたします。

これ1本あれば水だけで床や窓・壁など、家中のいたるところをキレイにできる万能なモップ。掃除する場所によって道具や洗剤を揃える必要がないので、掃除道具を減らすことが可能です。さらにモップクロスを複数枚用意する使い方により、効率よく、そしてキレイに掃除することができます。

毎日の掃除の時短につながる、効率的な掃除方法のコツをお伝えします。

プレミアムモップの清掃効率を、より上げる方法

掃除の基本は「気づいた時にすぐできる環境を作っておく」こと。掃除を億劫にさせないためにも、大切なことですよね。

そんなプレミアムモップを実際に使って感じたことは、「モップクロスを複数枚用意すること」がより掃除の効率を上げてくれることでした。なぜ複数枚あると効率が上がるのかご紹介いたします。

掃除中のモップクロスの洗濯回数が減るから、楽ちん&時間短縮できる

モップ掛けをしているとホコリがモップクロスにつきます。部屋ごと、掃除する場所(床や窓、壁等)ごとにその都度モップクロスのホコリ取り・水洗いを行って、またモップに取り付けて別の場所を掃除すると、とても手間や時間がかかってしまい大変ですよね。

そのため、部屋ごとや掃除する場所に合わせてモップクロスを複数枚用意すると、モップ掛け途中でいちいち水洗いする必要がなく、最後にまとめてモップクロスの洗濯をすればいいので、とても楽ちんで時短にもつながります。

ちなみにモップクロスに付いた大きなホコリは、クロス同士でこすると取りやすいですよ。耐久性が高く洗濯機で洗えるので、手間がかからないところも嬉しいですね。

汚れや菌を他に移さないから二度拭き不要で清掃効率をアップできる

部屋ごと、掃除する場所ごとにモップクロスを変えることで、いつもきれいなモップで拭くことができ、汚れや菌を他に移さないので衛生的です。

例えば、キッチンの床を掃除すると料理中に床に飛んだ油や調味料がモップクロス付いてしまいます。そのままリビングやダイニングの床をモップ掛けすると、その油や調味料が床に付いてしまいベトベトになって二度モップ掛けをすることに…。掃除する場所によってモップクロスを変えることで、一度のモップ掛けで終わり、清掃効率がアップしますよ。

これは「汚れを他に移さない=オフロケーション方式」と言われていて、プロの清掃業界では当たり前に行われている掃除方法です。ご家庭でも簡単に取り入れられる方法なので、キレイで楽ちんな掃除ができますね。

我が家で毎年行っている大掃除では、モップクロスを複数枚用意することに加え、530gととても軽いことで、毎日の掃除ではあまり行わない、窓・天井などの高い場所の掃除の際に、腕が疲れにくくて効率が上がっています。

今なら期間限定で10%OFFクーポン配布中

ただ今期間限定で10%OFFクーポンを配布中です。もし追加をご検討いただいている方は、ぜひご活用くださいませ。

■クーポン番号:mq2312

■クーポンご利用期間
2023年12月15日(金)00:00 - 2024年1月31日(水)23:59

※クーポンのご利用は期間中おひとり様1回限りとなります
※他のクーポン、割引キャンペーンとの併用もできません

詳しいクーポンご利用方法はこちらをご覧ください。


プレミアムモップの効率的な掃除方法のコツをご紹介した本コラムを参考にしていただき、みなさまの日々の掃除がより楽になりましたら幸いです。

このコラムを書いた人

菱倉 慎太郎

スタイルストア バイヤー

菱倉 慎太郎

現代は世のなかにモノが溢れかえり、使っては捨てるを繰り返す大量消費社会です。 そんな時代だからこそ流行に左右されず長く使うことができ、そして愛着が増していくモノを厳選してご紹介していきたいと考えています。

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる

人気商品ランキング

人気商品ランキングをもっとみる