5,000円以上お買い上げで送料無料キャンペーン

テーマ別おすすめアイテム

清潔なスリッパから素足感覚の草履まで!夏に快適な室内履き4選

2024年06月09日更新

季節に合わせて衣替えをするように、室内履きも履き替えるという方は案外少ないように思います。蒸れや臭いなどいろいろと気になるこの時期ですから、足元にもこだわって快適に暮らしてみませんか。今回は当店が取り扱うアイテムの中から、裸足感覚で涼しく履ける草履や吸湿・速乾性に優れた麻素材のスリッパなど、夏場に履いても心地よく過ごせる室内履きを4点ご紹介します。

臭わない、涼しいなどの夏の室内履き4選

SASAWASHI/ささ和紙パイルスリッパ

衛生的かつさらさらな、くま笹と和紙のスリッパ

室内履きは毎日使うだけに、汗をかきやすい夏は臭いや汚れが気になるところです。そこでおすすめしたいのが、こちらの「ささ和紙パイルスリッパ」。天然の抗菌・防臭機能を持っているくま笹が使われた、清潔さに秀でた一品です。さらにネットを使うと洗濯機での丸洗いもできるとあって、その方面への死角はありません。

素材には吸水・吸油性に優れる和紙も使われているため、お風呂上がりの水滴はもちろん、汗や皮脂もぐんぐん吸収して肌触りはいつでもさらさらのままです。この快適さのとりこになり、ご夫婦などでリピートしていただいているケースが多数あるのはうれしい限り。MとLの2サイズ、グレーを含む3色展開でご用意しています。

ABE HOME SHOES/帆布草履 M

足の疲れもスッキリ、素足感覚で履ける帆布草履

一日中靴に押し込まれている足のストレスは計り知れません。せめてお家では開放的に過ごしたい、でも室内履きは履かないと……。そんなジレンマを解消してくれるのが「帆布草履」です。ルームシューズと違い裸足に近い履き心地なので、リラックス感は抜群。足の指も自由に動かせるため、凝った筋肉も自然とほぐれます。

一般的なサンダルとは異なり足の大部分が露出するので、夏でも蒸れ知らずというのも魅力的です。加えて足裏の接地面には帆布が使われているため、ベタベタと張り付いてこない点も実に優秀。ムシムシした日本の夏には間違いのない一足です。洗濯機洗い可、サイズはS・M・L、カラーバリエーションは全7色となっています。

AKAISHI/アーチフィッター601 室内履き

足トラブルを予防する、オープントゥの室内履き

ヒトの足底はアーチ構造となっており、クッションやバネのように働いて足腰の負担を減らしています。この構造が加齢などにより崩れて引き起こされるのが、外反母趾や足底腱膜炎、腰痛など。こちらの商品は足裏の3つのアーチそれぞれをしっかりと支える構造となっており、そうした体の不調を予防してくれる優れものです。

インソールには足指まくらも設けられており、蹴り出しや踏ん張りが効きやすくなっています。おかげで歩きやすく、転倒もしにくくなっている点は見逃せません。またこれだけ機能的なのに、オープントゥのデザインで夏でも快適に履けてしまうのもうれしいところ。家事で忙しい方、立ち仕事の方などにおすすめしたい一品です。

LINEN & BASIC/梨地バルキーリネンスリッパ

蒸れずにさらっと履ける、麻100%のスリッパ

LINEN & BASIC(リネンアンドベーシック)より、「梨地バルキーリネンスリッパ」です。素材には吸水・速乾性に秀でる麻を使い、中敷面には凹凸のある梨地バルキー生地を採用。汗をかいても蒸れることなく、生地が足にべったり張りつくこともありません。いつでもさらさらした履き心地を楽しめる、夏にぴったりの一品です。

ここまででも十分魅力的なのですが、本品は甲が当たる部分にまで麻素材を使っている点でも優れています。実は、足の甲はエクリン汗腺が多く汗をかきやすい部分。ここも常にさらっと感をキープできる当商品は、汗っかきさんにとって朗報です。洗濯機洗い可で、生成りやヤマブキといった5色がラインアップされています。

こだわりの室内履きで、夏の足元を快適に

今回は、天然の抗菌・防臭機能を備えたスリッパや、足トラブルの予防と快適さを兼ね備えた室内履きなどをご紹介しました。汗をかいたときだったり、リラックスしたい場合だったりと活躍するポイントはそれぞれ違えど、どれも優れた逸品です。お気に入りを見つけたら、早速日々の暮らしに取り入れてみてください。

文・構成/篠ときは

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる