テーマ別おすすめアイテム

洗い物は最低限!料理の後片付けがグッと楽になる「専門道具」

2022年09月06日更新

手作り料理を楽しむ時、どうしても面倒なのが洗い物。特に、鍋もフライパンも包丁も……と調理中に使う道具が多かったり、魚焼きグリルなどの洗いにくい道具を使ったりする料理は、億劫になってしまいがちですよね。そんな時は、あえて用途が限定されている「専門道具」を使うのがおすすめです。ある料理を作ることに特化しているから、機能は最低限。だから調理や片付けに無駄がないんです。後片付けのことを考えると、なかなか手が出ない……なんてメニューも、気軽に作れるようになりますよ。

あと片付けがグッと楽になる「専門道具」5選

AUX/大人の焼き魚 炭グリル

お手入れが楽なのに、魚が簡単に焼ける炭グリル

魚の美味しい食べ方のひとつが、焼き魚。でも、備え付けの魚焼きグリルは掃除がしにくいし、魚臭さが残るのが嫌……と使っていない方もいるのでないでしょうか。もっと気軽に焼き魚を楽しみたい!という方におすすめしたいのが、AUXの「大人の焼き魚 炭グリル」。魚焼きに特化した炭プレートのグリルなので、面倒な掃除を回避できて、味も格上げすることができるんです。

フライパンと同じ要領で使うことができるこちらは、分解して洗うことが可能。プレートにも本体にもフッ素コーティングが施されているので、洗いやすく、汚れの付着による魚の匂い残りも心配ありません。さらに、炭プレートが発する遠赤効果により、焼き魚が「皮はパリっ!身はふっくら」な仕上がりになります。本格的な味を手軽に楽しむことができるので、魚好きさんは必見ですよ。

4w1h/マルチパスタパン

1つで3役をこなしてくれる、マルチパスタパン

手軽にサッと作れるパスタですが、お鍋・ざる・フライパン……といった大きめの調理道具をたくさん使うのが難点ですよね。調理場やシンクがごちゃつくし、収納も面倒。こちらの「マルチパスタパン」は茹でる・湯を切る・炒めるといった工程を1つで行えます。片付けの手間を省き、これひとつで効率よくパスタを調理できるんです。

スリット付きの蓋をして鍋を傾ければ、ざる要らずで湯切りができます。そしてお湯が無くなった後は、鍋をそのままフライパンとして使えるんです。パスタを横向きに入れられるサイズなので、湯量も最低限で、茹で時間の時短にもつながりますよ。IH・ガス火ともに対応しており、食べたい時にサッと調理できるパスタ専用道具です。

4w1h/コンパクトフライヤー

オイルポットにもなるコンパクトフライヤー

大量の油を使う「揚げ物」は、料理の中でもちょっと気合いと覚悟が必要ですよね。こちらの「コンパクトフライヤー」は、最低限の油で揚げることができて、使用後の油をそのままストックしておける揚げ物専用道具です。1〜2人分だけでいい、お弁当用に少しだけ揚げたいという方にはぴったりですよ。

コンパクトだからこそ、少ない油でも十分に深さが出るところがポイント。油がすぐに温まるので、揚げ時間を短縮することができます。調理後は蓋をしておけば、オイルポットとしてそのまま油をストックすること可能。面倒な油の後処理の必要がなく、次に揚げものをしたい時には油をあたためるだけでOKです。平置き用の網も付属しているので、これひとつで揚げ物のハードルがうんと下がりますよ。

Three Snow/水切りヨーグルトポット

面倒なヨーグルトの水切りが楽にできるポット

クリーミーで美味しい水切りヨーグルトを作る時に、面倒なのが「水切り」。茶漉しやざるにキッチンペーパーを併用して作ることが多いですが、こちらの「水切りヨーグルトポット」は、網とポットと蓋がセットになった専用器具です。フィルター要らずで、ポットに直接ヨーグルトを入れて冷蔵庫で一晩置くだけ。市販のパックのヨーグルトとこの道具さえあれば、誰でも簡単に水切りヨーグルトが作れます。

オールステンレス製なので、食洗機で洗えて、お手入れ簡単なのも嬉しいポイント。劣化しにくく、長く使用できますよ。栄養価の高い水切りヨーグルトが手軽に作れるので、朝食にヨーグルトを食べるという方にもおすすめです。夜にセットしておけば、翌朝には絶品ヨーグルトを召し上がれます!

ヨシタ手工業デザイン室/ステンレスピーラー お得な2種セット

包丁・まな板要らずのステンレスピーラーセット

野菜の細切りや、千切り。調理場やシンクを占領するまな板を使う上に、包丁で切ると地味に時間がかかる下ごしらえです。ヨシタ手工業デザイン室の「ステンレスピーラー お得な2種セット」は、まな板いらずで、均一な細切り・千切りが軽々と仕上がるアイテムです。刃は細千切り、千切り、皮むきから2種類をお選びいただけます。

シンプルな形状ですが握りやすく、力を入れずにスイスイ切ることができます。手の力が伝わりやすいため刃のコントロールが利きやすく、厚みを自在に操れるのもポイントです。愛用バイヤーも「あまりにスイスイ千切りができてしまうので、千切りのハードルがうんと下がった」と太鼓判を押す逸品ですよ。まな板を使わないので、「あと一品」用にちょっと細切り・千切りがしたい!というときも気兼ねなく手に取れます。

今回は、後片付けがグッと楽になる「専門道具」を5つご紹介しました。それぞれの食材や料理に特化したアイテムを使うことで、洗い物や調理工程を最低限にすることができます。手間は減らして、料理のレパートリーは増やす。そんなおトクな道具たちを、ぜひお手にとってみてくださいね。

ほかにも、料理にまつわる悩みは尽きないもの。当店では、毎日の料理を快適にしてくれるアイテムをお悩み別にご紹介しています。工夫が詰まったアイテムたちをかしこく使って、美味しいご飯を作ってくださいね。

お悩み別!調理道具のベストアンサー 特集ページはこちら>>

キッチンのお悩み、教えてください

料理の負担を軽くしてくれるアイテムをご紹介してきましたが、まだまだ料理やキッチンにまつわる悩みは尽きない……という方もいらっしゃるかもしれません。そんなみなさまのお手伝いができるよう、わたしたちにキッチンのお悩みを聞かせていただけませんか?

キッチンで使用する5種類のアイテムについて、アンケートを実施中です!

「キッチンにまつわるお悩みアンケート」はこちら >>

文・構成/湯浅真彩

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる

人気商品ランキング

人気商品ランキングをもっとみる